お金の使い道決めてますか?

こんにちはヒゲガエルです

つみたてNISA、iDeCo、スマホ証券、仮想通貨など手軽に始められる投資環境が増えてきたことで投資を中心に資産運用を始められた方もかなり増えてきたと思います。

 

その運用している資産の使い道は決まっていますか?

 

何となくで始めるのも悪くないですが、せっかく始めた資産運用。それを計画的に長期で継続するには明確な目標があった方がやりやすいです。

「老後の資産形成という目標がある!」

「FIREのため!」

「お金持ちになりたいんだ!」

 

正直これでは不十分です。大切なのはその先です。

何のために、いくら必要なのか

例えば、「老後の資産形成という目標がある!」という目標の場合、

月々の生活費をいくらで設定する?

退職後何年間を想定して試算する?

年金の受給額は?

など、当たり前のような項目ですが、いざ思い返すと具体的に考えていなかった方もいるのではないでしょうか。この中でヒゲガエルが最も重要視しているのが月々の生活費なので、次は老後の生活費の設定について少し解説したいと思います。

 

~月々の生活費の設定~

現在の生活水準をベースにし、その上で具体的に想定しうる生活環境の変化を試算します。

・家賃

賃貸の場合は子供が独り立ちした後、もう少し小さい部屋への引っ越しや利便性を求めての引っ越しなどで上下するでしょう。また、持ち家の場合、ローンの返済が終了しているのであればその額を差し引くことが出来ます。

・交通費

自動車を複数台所有している場合はそれを減らすことも考えましょう。例えば夫婦共働きで現状は自動車2台持ちのヒゲガエル夫婦ですが、これが老後となれば1台で十分でしょう。電車通勤の家庭も毎日利用することはなくなるはずです。

・交際費

さみしい話ですが、退職してしまえば現在の職場の付き合いはなくなります(もちろん新しい交友関係が増える可能性もありますが)。週一の行きたくもない上司との飲みなんかは思い切って交際費から差し引いてやりましょう!

 

さて、これでいくらくらいの増減があったでしょうか?想像以上に減った方、逆に増えてしまった方いると思います。

65歳で定年退職したとして、もし100歳まで生きていたとするならば定年後35年分…420ヶ月分の生活費が必要になってきますね。

生活費10万円→4,200万円

生活費15万円→6,300万円

生活費20万円→8,400万円

生活費30万円→1億2600万円‼‼‼‼‼

到底年金だけで賄える額ではないですね。いきなり生活水準を下げることはかなり難しいと思います。今から可能な限り具体的な生活費を試算し、そこにすこしずつ今から生活の内容を見直して行きましょう。

昨日よりちょっとでも豊かで 楽で 楽しい将来のために(`・ω・´)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました