投資で得た利益の使い方

こんにちはヒゲガエルです

投資で得た利益は何に使っていますか?

投資目的によって使い方は人それぞれ、目的に見合った運用方法がありますよね。そこで今回は、ヒゲガエルの投資目的と投資対象それぞれに自分で決めたルールを紹介したいと思います。

 

そもそも、ヒゲガエルが投資を始めた理由は‟サイドFIRE”ではないのです。もともと自営業で生計を立てる夢が若いころからあったのですが、自営業一本でやっていく自信と勇気がなく、ストレスから胃潰瘍になりかけたり、軽い鬱症状が出ることがあっても今の職場でずるずる勤め続けてきました。そんな時に友人から資産運用の話をされたのですが、マネーリテラシー0だった当時のヒゲガエルは「分からないからやらない」と何度か断りました。そんなやり取りを何度か繰り返す内に「分からない」という理由だけで断っていた自分に疑問を感じ、友人にこう相談しました。

「やるかやらないかは勉強してから決めたい。スクールやセミナーに参加せずに勉強するなら何からはじめたらイイ?」

そこでFPの事を知り勉強開始。勉強をしていくの中で‟収入の分散化”という考えを知り、やりたい仕事を無理なく継続するためのサポートマネーの位置づけで投資を始めました。この位置づけは今後ヒゲガエルの資産配分の中でどれだけ投資での利益が大きくなっても変えない予定です。

最近、仮想通貨の高騰で欲が出そうになる時も正直ありますが、大まかに以下のような位置づけ、ルールで資産運用を行なっています。

 

積立NISA…ひたすら満額継続

投資信託…可能な限り継続(変動)

日本株 …個別株

米国株 …高配当ETF

仮想通貨…現状追加投入無し。投資信託、日本株、米国株のブースト資金

本当に大まかな感じで、まだまだ定まっていないところではありますが、最低限の、仮想通貨を主軸にしない。というルールを設けています。仮想通貨は現状ボラが大きすぎて10年20年後を見据えた運用ができないので、仮想通貨の総資産額が大きくなったら部分利確。利確分の半分は日本株や米国株へ、残りの半分は仮想通貨の口座に残して置き買い増しなどに運用しています。

 

負けなければ勝ち

負けとは全体の元本割れと定義しており、これを信条にヒゲガエルの総資産を膨らませしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました