貯金が安全…ホント?

こんにちはヒゲガエルです

 

‟貯金が一番安全”それが今までの日本の一般常識でした。一般常識としてはこれからもしばらくはそう言われ続けるかもしれません。しかし本当にそうでしょうか?

 

日銀は毎年インフレ2%を目標にしています。もしこれが現実となるとどうなるのか?まずは下のグラフを見てください

 

物価預金投信
今年¥1,000,000 ¥1,000,000 ¥1,000,000 
10年後¥1,195,093 ¥1,018,145 ¥1,304,773 
20年後¥1,456,811 ¥1,038,692 ¥1,753,506 
30年後¥1,775,845 ¥1,059,654 ¥2,356,566 

オレンジの線は普通預金に\100万を年利0.002%で預けておいた時の通帳の額面価格。

青い線は現在\100万のものがインフレによっていくらに値上がりしていくのかを現した価格。

グレーの線は\100万を年利3%の投資信託に預けておいた時の価格。

単純な計算なので、企業は値上げしないように値段据え置きもするでしょうし、食品などは値段をそのままにして内容量を減らすなどして消費者離れを防ぐ努力をしてくれるでしょうから完全にこのようなことになるわけではありませんが、それでも色々なものが値上がりしている実感はあると思います

普通預金が毎年0.002%ずつ増えていっても、市場の物価が毎年2%ずつ上がっていってしまえば普通に考えて金利負けしてしまい、30年後には\70万以上も物価と通帳の額面価格に開きが出てしまい、実質的にお金が少しずつ減っているようなもの

それではどうすればイイのか?

答えは簡単。毎年2%を超える利率でお金を増やさなければいけません

しかし、投資でお金を増やした場合、その利益から所得税と住民税合わせて約20%(20.315%)と信託会社への信託報酬などの各手数料を払わなければいけないので

3%以上(目標としては年利5%)の利回り

でお金を増やしていく方がイイでしょう

 

もう一つ、銀行の預金金利について少しだけ銀行の預金金利0.002%はどこから生まれてくるお金だと思いますか?

そう、銀行も株式や債券などで資産運用しているんです。ここでは触れませんが、つけ加えるなら企業も政府も年金機構も資産運用しています

銀行も皆さんが預けているお金を元本にして資産運用をしているということは、みんな間接的に投資をなっているんです

同じ投資なら金利は高い方、手数料は低い方、自分のお金を預けるのなら預け先はしっかり自分で選べる方がイイのではないでしょうか?

資産運用そのものは決して難しくはありません。より良い成績で運用しようとすると格段に難易度が上がりますが、投資信託やLINE証券などの小額からはじめられる資産運用で本物のお金を使って投資にチャレンジしてみてほしいです。本物のお金を使うことで自然と投資への関心度も変化して勉強意欲も湧くはずです

最後に注意点を一つ。

勉強目的で始める投資にはあらかじめ無理のない、無くなってもあきらめがつく金額で挑んでください。僕も自分で選ぶ投資の最初はビットコインにして投資上限額をその時サイフに入っていた\20,000のみと決めてスタートし、毎日チャートの値動きや時間帯で変わる売り買いのバランスの見極め、大きく値動きしたときの原因を自分なりにニュースから探し出したり、次はどんな値動きをするのかをニュースなどから予測したりしました

 

だいたい外れますよ(笑)

 

最初は全く分からないのですが、繰り返し繰り返し予想と答え合わせをしていくうちに自然と用語が身に付き、経済ニュースや政治にも関心が向いていき自分が変わっていくのが実感できます。

大きなお金を投資するのはそれからでもイイと思います。何もしてこなかった今までと比べれば大きな一歩になるはずです。

 

昨日よりちょっとでも豊かで 楽で 楽しい将来のために(`・ω・´)b

コメント

タイトルとURLをコピーしました