bitFlyer窮地?!

こんにちはヒゲガエルです

ソース画像を表示

 

少し煽るようなタイトルになってしまったことを先にお詫びします。

ヒゲガエルは仮想通貨取引にビットフライヤーを利用しています。coincheckもインストールしてあるのですが肌に合わなかったので放置。バイビットはドル建てのチャートが見易くチャートの確認に利用しており、実際の取引はビットフライヤーのみというのが現状です。

 

2021年2月13日19時過ぎ~22時過ぎのおよそ3時間もの間緊急メンテナンスで取引停止状態になり、多くの利用者に影響がありましたね。SNSでも炎上とまではいかないまでも苦情コメントが多く見られました。

もともと、ビットフライヤーはフリーズや緊急メンテナンスなどが度々あることが知られています。ですので、それについては事前情報としてありますから、利用開始前にそこら辺の評価を確認してから取引所を選べばイイですよね。

そして「大損だ」「賠償だ」などの意見について否定はしませんが、どこまで行ってもネット上のサービスですので、こうしたトラブルは覚悟しておく必要があります。具体的な対処法としては分散投資の観点から

①仮想通貨への投資はポートフォリオの1~3%程度に留めておく

②取引所を分散する

③仮想通貨そのものを分散しておく

など自分の投資スタイルに合わせてリスクマネジメントをするべきでしょう。

実際に騒いでいる方々のコメントを見ていると投機的手法で仮想通貨取引を行なっている人が見受けられます。

正直ヒゲガエルも少し動揺しましたが、こういった事態も想定して大きな額を投資していませんし、利用していないもののいくつかの取引所は開設してあるので、ビットフライヤーの月からレバレッジ改悪にあわせてFXは他の取引所へ移動も検討中です。

 

ユダヤ人の成功哲学が詰まっている‟タルムード”を和訳した書籍‟ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集(著:石角完爾)”の中に‟想定外”という言葉がありません。

つまり、想定外だったは言い訳に過ぎず、想定外のことまで想定しておかなければならず、それでも想定しきれなかったことに対しては諦める他ない。僕はそう考えています。


ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集【電子書籍】[ 石角完爾 ]

 

仮想通貨に限らず、投資は全て自己責任です。‟想定外”を極力減らし、想定しうる事柄に対して可能な限り対処法を準備しておき、それでも想定外の事が起こった場合の対処法も準備しておきましょう。そうすれば本当の意味での‟想定外”はなくなるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました